今回は『RAID: Shadow Legends(レイドシャドウレジェンド)』で、無課金でも最速でレベル50に到達する方法を紹介します。
実際にプレイしてみて感じたのは、「とにかく時間をかけずにクリアしたい!」という人に向けて、効率重視で進めるのがポイント。
ここでは、誰でも再現できる効率特化の育成ルートをまとめました!
🎯 まず選ぶのはケイル!
最初に選べる初期キャラの中では、ケイル一択!
彼は全体攻撃と毒スキルを持つ万能キャラで、序盤から終盤までずっと使えます。
ケイルを選ぶ理由
- 全体攻撃スキルを持っている
- 毒スキルが非常に強力
- 序盤から終盤まで安定して使える万能キャラ
ケイルを中心に育て、「ケイル+レベル上げしたい3体」でキャンペーンを周回。
最終的にはケイル1人で敵を倒せるようになるのが最短育成法です。
ゲームを始めたばかりの頃に、レベルをマックスにしてくれるアイテムがもらえます。それを使わずにおいてください。ケイルをレベル6にした瞬間、一気にそのアイテムを使うとレベル60になります。

⚔ キャラのレベルアップ方法
キャラはキャンペーン周回で経験値を獲得してレベルアップします。
星の数によって最大レベルが決まっています👇
| 星の数 | 最大レベル |
|---|---|
| ★3 | Lv30 |
| ★4 | Lv40 |
| ★5 | Lv50 |
| ★6 | Lv60 |
⭐ ランクアップ(昇格)のやり方
「★3 → ★4」にする場合は、同じ★3キャラを3体“生贄”にしてランクアップ。
素材にしたキャラは消滅するので、残したいキャラを誤って使わないように注意!
👥 キャラの集め方
① キャンペーンドロップで集める
キャンペーン周回中にキャラがドロップします。
同じキャラが何度かドロップできた場合でも、スキルアップ素材として使えるので周回は無駄になりません。
特におすすめのドロップキャラはこちら👇
| キャラ名 | ドロップ場所 | 特徴 |
|---|---|---|
| 👻 スピリットホスト | 4章 ダーラムフォレスト | 味方全体に攻撃力50%UPを付与できる支援キャラ。スキルを上げると3ターンごとに2ターン継続のバフが可能で、火力を常に底上げできる。さらにリーダースキルで速度10%UP。アリーナやタッグチームでも優秀な万能サポーター。 |
| ⚔ ウォーメイデン | 9章 デッドランド | 全体攻撃+防御力DOWN60%を付与できる強力なデバッファー。スキルを育てると発動率100%になり、敵の防御を大幅に下げる。アリーナやボス戦での火力補助に最適で、長期間活躍可能。 |
この2体は無課金でも絶対に入手しておきたい序盤最強クラスのキャラです。
ケイルと組ませると一気に攻略が安定します。アリーナでも活躍できます。

② ポータルで召喚する
キャンペーンやクエストで入手できる召喚石(シャード)を使ってキャラを召喚できます。
私はここで「マルカス」をゲットし、全体攻撃が使えるため重宝しています!
🏕 キャンペーン周回でレベルアップ
キャンペーンには以下の4つの難易度があります👇
- ノーマル
- ハード
- ウルトラハード
- ナイトメア
最終目標は「ウルトラハード 12-3」の周回!
このステージは経験値・ドロップ効率ともに最高です。
ケイルが単独で周回できるようになれば、残りの3枠で育成キャラを同時に育てることが可能です。
💫 さらに、各章の全ステージを星3つでクリアすることを目指すのもあり!星3つにするための条件は、「2体のみで戦う+両方が最後まで生き残ること」。星を集めることで報酬も獲得できるため、自然と戦力強化につながります。
私はハードレベルの周回では、ノーマルとハードはケイル+スピリットホストまたはマルカスのペアで行いました。スピリットホストをリーダーに設定することで、速度スキルが10%アップするのでおすすめです。(5日目でウルトラハードも全クリアできました)

🗺 効率アップの周回ルート例
- ケイルとウォープリースト(初期キャラ)を育てながら進める
- スキン(装備)は適切なものだけ強化して使用(無駄な強化はシルバーの浪費!)
- ダーラムフォレスト(4章)でスピリットホストのドロップを狙う
- デッドランド(9章)でウォーメイデンのドロップを狙う
- 手に入れたキャラでチームを強化して安定化
- ケイルを中心に育ててウルトラハード12-3まで突破!
- ノーマル・ハードでも星3クリア(2体で生存)をできるだけ目指す
- 12-3周回を繰り返し、キャラを★6(Lv60)まで育成し、ゲームのLv50を達成!
🛡 おすすめのスキン(装備)
装備は序盤で育成リソース(シルバー)を無駄にしないのがポイント!
星1・星2の装備は強化しないようにしましょう。
序盤であれば、レア(ピンク)★3装備を使うのはOKですが、それ以外の★3以下は強化せず売るのがおすすめです。
🎯 優先して強化したいステータス
特に重視すべき装備効果は以下の3つ👇
- スピード(速度):行動順を早める最重要ステータス
- 精度:デバフ(毒・防御DOWNなど)の成功率アップ
- クリティカル率:火力アップに直結
この3つを意識するだけで、序盤の攻略効率が格段に上がります。
正直、もっと理想的なビルドもありますが、私はこの構成で4日でウルトラハード12章までクリアできました。
ボスやアリーナでの最強構成とは言えませんが、「キャンペーン突破重視」なら十分通用します!
💎 私が使っていたおすすめ装備セット
| 装備セット | 特徴 |
|---|---|
| ⚡ スピード | 全体の行動順を早め、敵に先手を取らせない安定構成。ケイルにも最適。 |
| ❤️ ライフスチール | 攻撃でHPを回復できるため、単独周回や長期戦に強い。 |
私はこの構成で、ウルトラハード12章をクリアし、ノーマル・ハードもすべてダブルス(2体)で星3クリア達成しました。
💰 ミッション・クエスト・チャレンジ・パスで報酬を回収!
RAIDには日々報酬を得られる仕組みがいくつもあります。
キャンペーンと並行して進めることで、シルバー・鉱石・スキルブックなどの強化素材を効率的に集められます。
これをこなしているだけで、無課金で4日目でレベル35、ケイルレベル5、ウルトラハード12も完了して、12-3を周回してレベル50を目指しているところです。

🔹 ミッション
ゲーム全体の進行に合わせて開放される目標です。チュートリアルを兼ねており、序盤はここを進めるだけで自然と強くなります。
報酬:シルバー、ジェム、スキル強化素材など。
🔹 クエスト
「デイリー」「ウィークリー」「マンスリー」「アドバンス」の4種類があります。
| 種類 | 内容 | 補足 |
|---|---|---|
| 🕓 デイリー | 毎日更新される簡単な目標 | 毎日必ずこなそう! |
| 📅 ウィークリー | 7日ごとの目標 | デイリー達成で進む項目もあり |
| 🗓 マンスリー | 月単位の目標 | 長期報酬を狙える |
| 🔓 アドバンス | Lv35で解放 | 中~上級者向け |
💡 ポイント
デイリー・ウィークリー・マンスリーは必ず消化!
Lv35以降の「アドバンスクエスト」は中級者向けですが、報酬が豪華でおすすめ。
🔹 チャレンジ
装備・ダンジョン・アリーナなど、特定要素の課題をクリアして報酬を獲得できます。
報酬:シルバー、エネルギー、スキルブックなど。
🔹 パス
期間限定の報酬システム。クエストをこなしてポイントを貯めると段階的に報酬がもらえます。
無課金でも無料報酬が豪華で、序盤は「見習いパス」からスタート!
💎 装備のレベルアップ・ショップ・市場の活用法
最初は要素が多くて混乱しがちですが、慣れると「どのタイミングで使えば得か」が分かります。
ここを理解すると、育成スピードが一気に上がります。
👕 スキン(装備)のレベルアップはミッションやイベント中に!
スキン強化はミッションやイベント開催中にまとめて行うのがおすすめ。
シルバーを大量に使っても、報酬を同時に獲得できるため効率的です。
💡 ポイント
- スキン強化イベントは定期開催
- イベント中に一気に強化すると「スキン強化+報酬」で一石二鳥!
- 報酬内容:シルバー、鉱石、スキルブックなど
🛍 ショップは無料アイテムも要チェック!
課金だけでなく、RAIDのショップには無料で受け取れるアイテムもあります。
シルバーや召喚石(シャード)が手に入ることもあるので、毎日チェック必須!
💰 市場(マーケット)で掘り出し物を狙おう!
「市場」ではシルバーを使って、キャラ・装備・神秘石(シャード)などを購入可能です。
💥 初心者がやりがちな失敗パターン
RAIDを始めたばかりの頃は、要素が多くて混乱しがち。
ここでは、初心者がやりがちな失敗をまとめておきます👇
❌ キャラを適当にレベルアップさせてしまう
最初のうちは、強化素材がかなり貴重。どのキャラも満遍なく育てると、結局どれも中途半端になってしまいます。まずは「ケイル」を中心に、その他先ほど紹介したキャラを一緒にレベルアップさせるのがおすすめ。
❌ シルバーコインの無駄遣い
スキン(装備)の強化には大量のシルバーが必要です。無闇に使うと、本当に必要なときに困ります。
💡 スキン強化はミッションかイベント開催中にまとめて実施するのがおすすめ。
❌ スキル書を無駄に使う
スキル書(スキルブック)は超貴重アイテム。むやみに使わず、「最終的に★6まで育てる主力キャラ」にだけ使いましょう。(序盤はケイル専用でOK)
🚀 早く進めるためのおすすめ
続いて、効率よく進めるための「正しいルート」を紹介します👇
📅 イベント・ミッション・チャレンジ・クエストは全部こなす
これをやっているだけで、素材・シルバー・スキル書が自然に貯まります。デイリー・ウィークリー・マンスリーは特に忘れずに!
🛡 クランに加入する
クランに入ることで、クランボス討伐やイベント参加が可能になります。報酬も豪華なので、無課金でもかなり強化が進みます。
🎯 ミッションと並行して進める
ミッションを無視して進めると、後から「低レベルステージをやり直し」になってしまいます。キャンペーン攻略と同時にミッションを進めるのがコツ!
⚡ ケイルを最速でLv60まで育てる
ケイルが強くなるほど周回効率が爆上がりします。まずは「ウルトラハード12章」まで突破を目標に進めましょう。
まとめ
よかったら参考にしてみてくださいね。





