【完全版】大阪城周辺コインロッカーまとめ

大阪城日本庭園国内旅行
スポンサーリンク

こんにちは!現在フランス人のパートナーと、保護猫5匹、元繁殖犬1匹とパリで暮らしているKanako (@sushi.voyage)です。

大阪城公園駅は大阪城ホールの最寄り駅、森ノ宮駅は大阪天守閣(大阪城)の最寄り駅であり、遠くから観光やコンサートに来られる方が大勢います。

そこで今回は、大阪城周辺のコインロッカーについて紹介することにしました。利用料金と利用可能時間もまとめたので参考になればと思います。

大阪城の近くのホテルに宿泊
エクスペディアで予約する
スポンサーリンク

大阪メトロ森ノ宮駅:東改札前

森ノ宮地下鉄コインロッカー

大阪メトロ森ノ宮駅の東改札前にコインロッカーがあります。西改札にもコインロッカーがありますが、少し遠く大阪城へ行く出口の反対になるので、東改札側のコインロッカーがおすすめです。

1日の利用料金
小型(20個):300円
中型(5個):
500円
大型(5個):
700円
利用可能時間:始発から終電まで

大阪メトロ森ノ宮駅:西改札前

森ノ宮駅西改札

森ノ宮キューズモールの最寄りの出口になります。

1日の利用料金
小型(15個):300円
中型(3個):
500円
利用可能時間:始発から終電まで

JR森ノ宮駅

JR森ノ宮駅コインロッカー
1日の利用料金
小型(10個):300円
中型(3個):
400円
利用可能時間:始発から終電まで

JR森ノ宮駅前24時間コインロッカー

森ノ宮前コインロッカー
1日の利用料金
小型(15個):200円
中型(3個):
400円
利用可能時間:24時間

森ノ宮キューズモール

森ノ宮キューズモールコインロッカー

森ノ宮キューズモールの2階にあります。

1日の利用料金
小型(15個):200円
中型(6個):
300円
利用可能時間:8:00-24:00

大阪城公園:改札前

大阪城公園駅コインロッカー

大阪城公園駅の改札を出るとセブンイレブンがあります。その右側にこちらのコインロッカーがあります。

1日の利用料金
小型(21個):300円
中型(21個):
400円
大型(14個):
600円
利用可能時間:始発から終電まで

ジョーテラスオオサカ

大阪城コインロッカー

大阪城公園駅をでるとすぐにジョーテラスオオサカがあります。そちらに最近コインロッカーができました。

1日の利用料金
小型(10個):300円
中型(18個):
400円
大型(8個):
600円
利用可能時間:24時間

まとめ

大阪城周辺のコインロッカー7箇所を紹介しました。大阪メトロ谷町4丁目駅にも4箇所ほどコインロッカーがあるようなので、また写真をアップしますね。

他にも見つけたら随時更新していきます。もし他のコインロッカーご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

大阪城の近くのホテルに宿泊
エクスペディアで予約する
タイトルとURLをコピーしました