パリ在住の私たちが実際に行ったことある場所、また今後行ってみたい場所を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。(写真はイメージです)
イギリス・ロンドン(2時間)
ユーロスターで2時間ほどでロンドンまで可能。また夜行バスでも可能です。ロンドンからパリの電車がかなりうるさく大変でした。お金に余裕がある方はビジネスやプレミアムがおすすめ。ハリーポッターが好きな人にはもちろん、ロンドンの街並みを歩いたり、赤いバスに乗ったり。また、ロンドンは歴史的な建造物や名所が豊富で、ロンドン塔、ウェストミンスター寺院、バッキンガム宮殿、大英博物館などもあります。
ユーロスター購入はこちらから
ヴィーガンアフタヌーンティーはこちらから
オランダ
アムステルダムは約3時間半ほど。きれいな街並みはもちろん、美しい運河は、「北のヴェニス」と呼ばれています。運河沿いには、カラフルな家が並び散歩するだけでも楽しめます。また、歴史も豊かでアンネ・フランクの家や、ゴッホ美術館など訪れる価値がある場所が多くあります。
ドイツ
シュトゥットガルトは世界最大と言われるクリスマスマーケットでドイツの世界3大クリスマスマーケットです。もし冬の期間にパリへ来られる方はぜひ。約3時間で行くことができます。シュトゥットガルトは自動車産業の中心地で、メルセデス・ベンツやポルシェなどの自動車メーカーが本社を構えています。自動車愛好家にとっては、こうしたメーカーの博物館や工場見学が魅力的です。メルセデス・ベンツ博物館(Mercedes-Benz Museum)に行くのもいいかもしれませんね。
ベルギー
ブリュッセルやブルージュなどがおすすめ。ブリュッセルは1時間半ほどで行けます。ブリュッセルは歴史的な建造物や美しい建築物で溢れています。特にグランプラス(Grand-Place)はユネスコの世界遺産に登録されており、美しいゴシックとバロックの建物があります。また、シンボリックなマノネケン・ピス(Manneken Pis)像も有名です。ベルギーは世界的に有名なチョコレートとビールの生産国として知られており、ブリュッセルでもこれらの美味しいものが楽しめます。欧州連合(EU)の本部があるため、国際的な政治・経済の中心地として重要な役割を果たしています。
スイス
ジュネーブ、ベルン、ローザンヌ、チューリッヒなど3、4時間で行くことができます。パリもいいですが、自然を満喫したい方におすすめです。アルプス山脈に囲まれた国土には、四季折々の美しい景色が広がります。雪山、湖、緑豊かな谷、美しい町々など、自然の魅力が多様に広がり、アウトドアアクティビティも楽しめます。ウィンタースポーツやアウトドアアクティビティが豊富で、冬はスキーやスノーボード、夏はハイキングやサイクリングが楽しめます。
まとめ
ぜひ参考にしてみてください。他におすすめあればぜひ教えてくださいね。