【フランス語】Àを使った表現まとめ

フランス語 Aフランス語
スポンサーリンク

こんにちは!現在フランス人のパートナーと、保護猫5匹、元繁殖犬1匹とパリで暮らしているKanako (@sushi.voyage)です。

フランス生活の様子もYouTubeに投稿しています。

フランス語のàを使った表現をまとめました。よかったら参考にしてくださいね。また追加していきます。

スポンサーリンク

場所に使うà

都市名

Arriver à(町の名前)Je suis arrivée à Tokyo東京着いた。
Aller à(町の名前)Je vais aller à Tokyo.東京行く。
Habiter à(町の名前)J’habite à Tokyo.東京住む。
Vivre à(町の名前)Je vis à Tokyo.東京暮らす。

その他女性名詞に使う

À la boulangerieパン屋
À la pharmacieドラッグストア
À la gare
À la maison

時間に使うà

À cinq heures5時
À demain.また明日
À lundiまた月曜日

表現

À la place de(人・もの)〜の代わりに.
À côté de〜の横
Quelque chose à(動詞)何か(boire / manger)
À chaque fois毎〜
À pied歩いて
À travers
Faire réfléchir à travers ses œuvres.
〜を横切って・超えて・通じて
À l’heure
時間通りに
À prix d’or非常な価値で
Payé à l’heure時給
Tout à l’heure.さっき
À tout à l’heure.
また後で

副詞句のà

À mon avis私の意見では
À vrai dire実は・本当は
À tout momentいつでも
Petit à petit少しずつ
À cette dateその時には
À cause de
〜のせいで
Grâce à
〜のおかげで
À l’écart〜から離れて

名詞と使うà

Baume à lèvres / rouge à lèvresリップクリーム・口紅
Sac à main / sac à dosハンドバッグ・リュックサック
La salle à mangerキッチン
Une brosse à dents歯ブラシ
Une machine à laver洗濯機

〜から〜まで

De ~ à ~〜から〜まで
De Paris à Tokyoパリから東京まで
De 9h à 5h.9時から5時まで

動詞と使うà

Arriver àJe suis arrivée à Tokyo東京着いた。
Aller à(町の名前)Je vais aller à Tokyo.東京行く。
Habiter à(町の名前)J’habite à Tokyo.東京住む。
Vivre à(町の名前)Je vis à Tokyo.東京暮らす。
Tourner à gauche, droite右・左曲がる。
Donner(もの)à(人)Je donne un cadeau à mes parents.両親プレゼントをあげる。
Aider(人)à(動詞)J’aide ma mère à faire le ménage.私は母が掃除するのを手伝う。
Être prêt à(動詞)Prêt à commander ?注文する準備はできた?
の覚悟ができている
Apprendre à(人)J’apprends une nouvelle à(人).知らせを〜知らせる。
Ressembler à(人)Elle ressemble à sa mère.彼女はお母さん似ている。
Répondre ~ à(何か)Je réponds à une lettre.
J’ai répondre non à une question.
Rester à(動詞)Je reste chez moi à regarder des films.映画を見て過ごす。
Se préparer à(動詞)Je me prépare à partir.出かける準備をする。
Penser à (人・もの)Je pense à l’avenir.将来のことを思う・考える。
Infliger àInfliger des souffrances à qc.押しつける・罰や苦痛を与える。
Ajouter(もの)à(もの)Ils ajoutent une heure à leur montre.1時間を時計付け加える・足す。
Être utile à(人・もの)Ces activités sont utiles à tous les Français.フランス人役立つ,有用な,有益な.
Téléphoner à(人)Je téléphone à ma mère.電話する
Commencer à(動詞)Je commence à travailler.働き始める。
Veiller à qc(動詞)Veille à éteindre le radiateurヒーター消すのを忘れないで
(〜に気をつけて)
Avoir tendance à(動詞)〜する傾向がある
Contribuer à qc(動詞)〜に貢献する
Assister à〜に出席する

形容詞とàを使う場合

主語がある場合は、àを使います。

Ce livre est difficile à lire:この本は読みやすい

La leçon est facile à comprendre:このレッスンはわかりやすい

名詞を修飾する場合

また、名詞を修飾する場合はàになります。

Le chinois est une langue difficile à parler:中国語は話すのが難しい言語です

↑の場合、「言語」を修飾しています。

Le curry est un plat facile à préparer:カレーは簡単に作れる料理です

↑の場合、「料理」を修飾しています。

会話の略したà

前にすでにその内容について話をしているなどという場合はこのように使うことはできます。

A「この本買ったんだね。どう?」

B「C’est difficile à lire.:これ(この本)読むのが難しいね」

他の例として、

A「〜って何? / どういうこと?」

B「C’est compliqué à expliquer..mais..:説明するのが複雑だけど..」

形容詞deになる場合

facile・difficile・compliqué・intéressant・importantなどの形容詞と使うことがよくあります。

Il est / C’est facile de lire ce livre:これは読みやすい本

Il est / C’est difficile de se lever le matin très tôt:朝早く起きるのは難しい

Il estやC’estのように非人称の主語のときdeを使います。deの後に説明がきます。

おまけ

フランス語のLINEスタンプ販売しています

フランス好き、フランス語好きの皆様に、嬉しいお知らせです。U-NEXT では「最強のふたり」などを含むたくさんのフランス映画が視聴できます。現在入会すると31日間の無料キャンペーンがあるようなので、この機会にぜひたくさんフランス映画を見てみてくださいね。

映画観るなら<U-NEXT>

おすすめフランス語教材

created by Rinker
¥1,980(2023/10/02 22:33:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥8,580(2023/10/03 13:21:33時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

犬と猫とのフランス生活についての動画をYoutubeで紹介しています。また毎日インスタグラムのほうでフランスでの毎日を投稿していますので、よかったらフォローお願いします。

タイトルとURLをコピーしました