フランス語の単数・複数形!ややこしいフランス語まとめ

フランス語のややこしい複数形フランス語
スポンサーリンク

こんにちは!現在フランス人のパートナーと、保護猫5匹、元繁殖犬1匹とパリで暮らしているKanako (@sushi.voyage)です。

フランス生活の様子もYouTubeに投稿しています。

ややこしいフランス語をまとめてみました。

スポンサーリンク

単数と複数について

Sをつける単語

基本はSをつけると、複数になります。

Un stylo / des stylosえんぴつ
Un livre / des livres

語尾がS・X・Zの単語

もともとの単語がs、x、zで終わる場合はそのままで大丈夫です。

Un colis / des colis荷物
Un choix / des choix選択
un nez / des nez

語尾がEAU・EUの単語

語尾がeau、euで終わる場合

Un château / des châteauxお城
Un neveu / des neveux

語尾がALの単語

語尾がalで終わる場合

Un animal / des animaux動物
Un cheval / des chevaux
Un journal / des journaux新聞

特殊なもの

こちらは完全に違うスペルに変更されるものです。

Un œil / des yeux
Monsieur / messieurs
Madame / mesdames
Mademoiselle / mesdemoiselles

単数系と複数形で全く発音が異なるもの

œuf / œufs(ウフ・ウー)

複数

Les gens(レ・ジョン)
Les lunettes(レ・ルネット)メガネ
Les vacances(レ・ヴァコンス)休暇
Les clés(レ・クレ)
Des pâtes(デ・パット)パスタ

おまけ

フランス語のLINEスタンプ販売しています

U-NEXT では「最強のふたり」などを含むたくさんのフランス映画が視聴できます。映画を見ることで、リスニング向上、表現を学んだりすることができるのでおすすめです。現在入会すると31日間の無料キャンペーンがあるようなので、この機会にぜひたくさんフランス映画を見てみてくださいね。

映画観るなら<U-NEXT>

おすすめフランス語教材

created by Rinker
¥839(2023/12/03 02:33:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥8,580(2023/12/02 14:23:26時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

犬と猫とのフランス生活についての動画をYoutubeで紹介しています。また毎日インスタグラムのほうでフランスでの毎日を投稿していますので、よかったらフォローお願いします。

タイトルとURLをコピーしました