今回はフランス語のおもしろい単語をまとめてみました。今後また見つけたらまた追加します。よかったら参考にしてくださいね!
その他フランス、パリ旅行についてや手続きについて、こちらのブログに書いているので他の記事も読んでみてくださいね。
マウスウォッシュ
「口のお風呂」という意味で、「Bain de bouche(バン・ドゥ・ブッシュ)」といいます。「Bain(バン)」はお風呂、「Bouche(ブッシュ)」は口、わからなくもないですが、なかなかおもしろい言い方だと思っています。笑
魚介類
「海のフルーツ」という意味で「Fruits de mer(フイ・ドゥ・メー)」。「Fruits(フイ)」はフルーツ、「Mer(メー)」は海です。どこがフルーツなのか…笑
車両
「chariot de train(シャリオ・ドゥ・トラン)」こちらは偶然似た発音だっただけですが、フランス語と日本語で同じような似ている発音をします。
ピーマン
「ピーマン」を英語だと思っている方が多いようなのですが、実はこちらフランス語になります。英語にすると、「ピー」はおしっこ、「マン」は人で、おしっこマンのようになってしまいます笑
「ピーマン」はフランス語だと言いましたが、日本の「緑のピーマン」を表すというよりは、「唐辛子」を表すものになります。緑でも赤でも、唐辛子はフランス語で「Piment(ピモン)」です。
日本で「パプリカ」と言われているものが、フランスでは「パプリカ」ではなく、緑のタイプは「Poivre vert(ポワブル・ヴェー)」赤のタイプを「Poivre rouge(ポワブル・グージュ)」と言います。
ややこしいですね…
フレンチトースト
フレンチトーストの由来はそもそも、フランスのものだからではなく、フレンチトーストを作った方のお名前が「フレンチさん」だったからです。フランス語では「Pain perdu(パン・ペルドゥ)」と言います。
「Perdu(失われた・無駄になった)」「Pain(パン)」という意味になります。ダメになってしまったパンをふやかして食べるということから、来ているようです。もう少しいい名前がありそうですけどね笑
寒い
寒いという表現で、「Ça caille(サカイ)」という言葉があります。こちら日本語の「坂井、酒井、堺」とほぼ発音が同じで、ワールドカップ中日本代表のSAKAIさんが「Ça caille(サカイ)=寒い」と発音が同じで夫の家族が喜んで(?)いました。
アボカド
Avocat(アヴォカ)は2つ意味があり、一つは職業「弁護士」、もう一つは食べ物の「アボカド」という意味になります。同じスペルで全く違う意味になります。
わたあめ
「Barbe à papa(バーバ・パパ)」は、「お父さんのひげ」という意味になります。英語は「コットンキャンディ」で可愛らしい名前なのに比べて、なぜ食べ物に髭を使ったのかはわかりませんが…笑
シュークリーム
シューとは本来キャベツのこと。クリームのキャベツ。
ショーソンオポム
このパンはスリッパに似ているということから、りんごのスリッパという名前に。
セール
「Soldes(ソルド)」は英語の「SOLD(売り切れ)」というスペルに似ているので、売り切れに見えますが、「セール」という意味でセール期間中はお店のそこらじゅうに「Soldes」という言葉が書いてあります。
ダックスフンド
ダックスフンドには「足のついたソーセージ」という別名があります。「Saucisson à pattes(ソシソン・ア・パットゥ)」は、「Saucisson(ソシソン)」はソーセージで「à pattes(ア・パットゥ)」は足という何とも適当なネーミングセンス…笑
おまけ
パリのかわいいLINEスタンプ販売しています。
おすすめフランス語教材
フランス旅行へ行く前に勉強したい方にもおすすめ教材。
日常会話
フランス旅行に役立つ日常会話。
まとめ
おもしろいフランス語をいろいろとまとめてみました。いくつご存じでしたか。またおもしろいと思ったら単語があれば追加していきますね。