ヴィーガンになったばかりの方ならおそらく誰もがめんどくさい、わかりにくいと感じることの一つに、乳製品の原材料名があげられるのではないでしょうか。ヴィーガンになりはじめたころ、とても大変だった覚えがあるので、記事にまとめてみることにしました。他にもあれば教えてくださいね。
乳製品ではないもの
乳化剤
「乳化」の乳は牛さんのお乳という意味ではありません。
互いに混ざり合わない液体の一方を微粒子にして他方に分散させること。
乳化剤は食べ物によって使われる種類が異なりますが、多くの場合、大豆由来、卵由来のものなどに分けられます。乳化剤だけの記載だと正直何が使用されているかわからないので、私は「乳化剤」が入っているものは食べないようにしています。
チョコレートの原材料名などにに、レシチン(大豆由来)と記載がありますが、大豆だから「ヴィーガン」と思ってしまうのは危険。日本は多くの大豆を海外から輸入しています。遺伝子組み換えの大豆が使用されている可能性も十分あるので、食の安全面でも、乳化剤は避けるべきだと思います。
乳酸カルシウム
栄養剤の他にも、薬の成分としてよく活用されています。同時に、缶詰などの食品添加物やケーキの膨張材としても使われています。
乳酸ナトリウム
食肉をはじめとする、生麺や珍味類などの食品の日持ちや風味を向上させるために使用される成分で、抗菌作用や保湿作用、離水防止などの機能があります。食品添加物として使用する場合乳酸ナトリウムと表示する以外に、酸味料、水素イオン濃度調整剤、pH調整剤、調味料(有機酸)と表示される場合があります。
乳製品のもの
乳糖(ラクトース)
牛乳や母乳に含まれている糖質。
全粉乳
牛乳から水分を除去し乾燥させたもの。
練乳(コンデンスミルク)
牛乳に糖分を加えて濃縮させたもの。
乳清(ホエイパウダー)
ヨーグルトの上澄み。
全脂粉乳
牛乳を乾燥させたもの。
脱脂粉乳(スキムミルク)
脱脂乳(牛乳から脂肪に富んだ部分を分離したもの)から、水分を除去して乾燥させたものを脱脂粉乳といいます。
カゼイン
牛乳に含まれるタンパク質のことです。カゼインナトリウム(乳由来)やカゼインNa(乳成分由来)と原材料名に記載があることもあります。
乳酸菌
植物性のものもありますが、動物性のものもあるため注意が必要です。
動物性乳酸菌は、牛乳などに含まれる乳糖のみを分解して乳酸をつくります。他の微生物との共存が難しく、単独で生息しています。栄養が豊富で、バランスが良い環境を好んで生きています。
まとめ
「乳」という漢字がついていると、乳製品なのかなと思ってしまいがちですが、乳製品でないこともあります。しかし、添加物なのでできるだけ避けて生活したいものです。