今回はフランスで買えるヴィーガンチーズを色々試してみたので、元チーズ大好きだった夫と私で美味しいと思うチーズをまとめてみました。今度もっと増やしていくので、楽しみにしていてください。
クリームチーズ
Violife・Le rond Crémeux & Fondant
こちらのクリームチーズは、バゲットに塗って食べるととてもよくあっておいしいです。
購入場所:Carrefour
Boursin végétal
にんにくとハーブのクリームチーズです。
購入場所:Carrefour
サラダと一緒に
Violife・Blanc Grec
サラダにとてもよくあいます。ブロックになっているタイプなので、こちらを小さくカットしてサラダにトッピングして食べるとおいしいです。お酒のおつまみとしてもおいしそうです。(お酒を飲まないのでわかりませんが笑)
購入場所:Carrefour
カマンベール
Les Nouveaux Affineurs
パリに住むヴィーガンの友達によるとこちらが圧倒的においしいとのことで、食べてみたらびっくりするほどのリアルな味でした。パリのVegamiというスーパーにあります。
購入場所:Vegami
New Roots
パリならVegamiというスーパーにあります。
購入場所:Vegami
nurishh・Le cœur Fleuri Végétal
紹介した上の2つもおいしいのですが、もっと安くて味もおいしいのがこちらのカマンベールになります。一般的なスーパーで購入も可能です。
購入場所:Carrefour
フォンデュ
New Roots
パリのVegamiと、ストラスブールのEnvie Véganeというプラントベースのスーパーがあります。そちらで購入できます。植物性のフォンデュです。
購入場所:Vegami・Envie Végane
粉チーズ
Violife・Prosociano
購入場所:Carrefour
Nurishh・Rãpé Végétal
粉チーズのようなタイプで、パスタと一緒に食べるのにおすすめです。
購入場所:Carrefour
ラクレット
Nurishh・Tranches Végétales
フランスの家庭料理のラクレットがこのチーズで作ることができます。
購入場所:Carrefour
Violife・Smoked Flavour Slices
ラクレットに一番よく合うのがこちらのチーズになります。こちらもパリのVegamiで購入可能ですが、他の種類のチーズなら普通のスーパーでも購入可能です。
購入場所:Vegami
VIVRE VERT
こちらのチーズもかなりラクレット用のチーズに似ています。においも本物のようです。
購入場所:Carrefour
VEGGIFOOD・Vegan Deli
スモーキーと名前にもあるようにスモーキーな味と香りのチーズです。
購入場所:MONOPRIX
ピザ用チーズ
Vivre vert・le Rapé végétal
とろけるチーズで、ピザなどに使えます。Vivre Vertの代替品は、すべておいしいのでおすすめです。
購入場所:Carrefour
バーガー用チーズ
Violife・Tranches
ハンバーガーを作るときに使えるチーズです。
購入場所:Carrefour
Vegami
パリにお住まいの方、またパリに行かれる方はぜひVegamiに行かれてみてください。こちらは100%ヴィーガンのスーパーです。こちらの様子をYoutubeにまとめてみたので、よかったらみてみてくださいね。
まとめ
犬と猫とのフランス生活についての動画をYoutubeで紹介しています。また毎日インスタグラムのほうでフランスでの毎日を投稿していますので、よかったらフォローお願いします。