こんにちは!Kanako (@eco.japan)です。
さっと作れる料理を紹介します。
備蓄品について
緊急事態宣言後、近所のスーパーではカップ麺が売り切れていました。カップ麺を買わなくても、乾燥タイプの料理でお米、パスタ、蕎麦、うどんで簡単に料理ができます。パックの豆乳、缶の豆、海藻類など常温で日持ちするものを使って、おいしい料理が作れるのでぜひ。

免疫力アップのために
料理にゴマ(カルシウム)と亜麻仁オイル(オメガ3)は必ず入れています。野菜は免疫力アップのためにも、キノコ類と人参(βカロテン)は毎日食べています。

坦々麺
この投稿をInstagramで見る
豆乳:250ml
水:250ml
コチュジャン:大さじ1
ごま:大さじ2
味噌:大さじ1
醤油:大さじ1
酢:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:小さじ1
生姜:小さじ1
ガーリックパウダー:小さじ1
iHerbの紹介コードは『ACX9703』です。ぜひご利用ください。初回購入10%、リピーター5%オフ!
アジアンヌードル
乾燥タイプのお蕎麦を使った料理です。好きな野菜を炒めて、蕎麦と一緒にソースを絡めて食べるとおいしいですよ。こちらはplantbased_miyuさんが紹介されていたレシピを少しアレンジしたバージョンです。
醤油:大さじ3
酢:大さじ1
砂糖かメープルシロップ:大さじ1
コチュジャン:小さじ1/2
ガーリックパウダー:小さじ1
生姜:大さじ1
いりごま:大さじ3
iHerbの紹介コードは『ACX9703』です。ぜひご利用ください。初回購入10%、リピーター5%オフ!
韓国風チャーハン
お米と豆を使った料理。こちらの動画を参考に作ったとてもおいしいチャーハンです。動画では人参、ほうれん草、もやし、ひよこ豆を追加しています。ひよこ豆はコチュジャンとよく合うので、特におすすめです。韓国のりを最後に刻んでふりかけるのもおいしいようです。
コチュジャン:大さじ1
醤油:大さじ2
ガーリックパウダー:小さじ1
いりごま:大さじ3
iHerbの紹介コードは『ACX9703』です。ぜひご利用ください。初回購入10%、リピーター5%オフ!
豆乳カボチャカレー
豆乳とかぼちゃ、その他野菜を使ったカレー。南瓜1/4ほどがあれば簡単に作れます。好きな野菜とカボチャを柔らかくなるまで炒め、豆乳と調味料を加えて煮込むだけ。カボチャは溶かします。
豆乳:400ml
カレーパウダー:大さじ1
ニュートリショナルイースト:大さじ3
塩とガーリックパウダー:小さじ1
いりごま:大さじ3
iHerbの紹介コードは『ACX9703』です。ぜひご利用ください。初回購入10%、リピーター5%オフ!
トマトパスタ
瓶に入ったトマトとパスタで作れる料理。ぶなしめじは冷凍保存もでき、免疫力を高めるのに効果的な食べ物です。キノコ類と好きな野菜を炒め、トマトと調味料を入れればできあがり。
トマト:250ml
塩:小さじ1
オレガノ:小さじ1
ガーリックパウダー:小さじ1
iHerbの紹介コードは『ACX9703』です。ぜひご利用ください。初回購入10%、リピーター5%オフ!
野菜たっぷりうどん
人参もぶなしめじと同じく冷凍保存できます。うどんダシは昆布ダシを使ってもいいですが、野菜を煮詰めることで、自然の甘さがでます。とろろなどの海藻類を食べることで必須栄養素のヨウ素が摂取できます。摂取しすぎは体によくないので気をつけてください。
塩:小さじ1
味醂:大さじ1〜2
醤油:大さじ1〜2
まとめ
おうちですぐに作ることができるレシピの紹介でした。家にあるもので簡単に色々できるので、ぜひお試しください。クックパッドやYouTube、インスタグラムにもおいしそうなレシピがたくさんあるのでぜひ。